しぃぶろぐ。

仕事とか技術関係のこと。他色々

グラフAPIの件、続き。

今週は半分以上扁桃腺炎で高熱出して寝込んでいました。

40度超えると当たり前ですけどしんどいですね。。。

 

さて、前回の続きです。もうめんどうなのでベタッと貼り付けます。

仕事で作ったところから不要なところを削除しています。

余計な処理とか変な処理が残っていますので、心の目で読んでください。

ちなみに折れ線グラフです。

長くてみてられないよ!て人は、最後の方までスクロールするといいかもしれません。

googleグラフ+jQuery+PHP+MySql

 

HTMLの方で、グラフを二回持ってきています。

これは、一度目はデフォルト用のダミーで、

二回目にクリックした情報をjQueryで吸いだしてajaxPHPに投げています。

PHPの方では、POSTされてきたデータをもとに、

データベースからsqlでデータを引き出し、

GoogleAPI用のjsonに変換して戻しています。

HTML側、戻ってきたjsonデータはそのまま google.visualization.DataTable に突っ込んでいます。

それで表示できます。

 最後に、HTML側最後、setTimeoutを利用しています。

これは今回、複数種類のグラフを切替なければならなかったのでこうなりました。。。

どういうことかというと、googleAPIのグラフは表示された状態でスクリプトが走らないと凡例やら何やらが微妙にズレるんです。

表示→非表示させるために入れてあります。

ダミー用はそれのためもあります。

 

さぁ、まとめです。

各機能だけをシンプルに抜き出します。


https://gist.github.com/10fc5d4ac1b86b124aa9.git

 以上!